結局買った。
実店舗で見てみたが、特に問題なさそうだった。
購入したのはこちら。
![マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/256GB/8GB FJX-00014 マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/256GB/8GB FJX-00014](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41kGpPBTvGL._SL160_.jpg)
マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/256GB/8GB FJX-00014
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2017/06/15
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
amazonで14万円弱。
これにタイプカバーが1万7000円くらい。
このモデルにした理由と店頭購入の決め手
- さすがに64bitならメモリ8GBはほしい
- i7だとファンが付く
- 店頭で4k動画流したりしたがそこまで熱くならなかった
- microsoftの人が営業に来ていて色々聞けた。
- スリープ?休止?状態だとバッテリーそんな減らない(ここらへんがノートPCとタブレットの違いか?最近のはみんなそうなのか?)
- 9月中ならタイプカバー(アルカンターラではない)がおまけでついてくる(これがでかかった。都内町中のビックカメラ最高)
- ポイントを少し上げてもらった(でもこれはほんとちょっと)